特集
アップルパレス青森
すべてはお客様の満足のために
私たちはこころの笑顔を忘れずに
温もりあるサービスで
優しさあふれるおもてなしをご提供いたします。

-
ご宿泊者様専用「人工温泉の大浴場」
当ホテルの大浴場は、北海道長万部の秘境で採れる日本唯一の名湯、二股温泉で採掘された石灰湯華を100%使用した「二股炭酸カルシウム温泉」です。世界では北海道長万部とアメリカのイエローストーン国立公園内の二ヶ所だけの貴重な泉質を持った人工温泉となっております。
-
青森の食「海の幸・山の幸」
日本海、津軽海峡、太平洋の三海と、陸奥湾に面する青森県は、各漁場への距離が大変近く、鮮度の良い様々な種類の「海の幸」を一年を通して楽しむことができる国内有数の地域です。
また、本州最北県の自然豊かな山々で採れる「山の幸」にも恵まれており「海の幸・山の幸」の宝庫青森で、素材にこだわった料理人が創り出す地元ならではの"食”を、ぜひ日本料理「京彩」、レストラン「エピス」でのランチ・ディナーをお楽しみください。
※ なお誠に勝手ながら、調理員不足の為、洋食レストラン「エピス」の営業を当面の間、喫茶のみとさせていただきます。
ランチ、ディナーの営業再開につきましては、決まり次第、アップルパレス青森のホームページにてご案内させていただきます。
シーサイドいずたが
伊豆の海を満喫しよう
夏は海水浴、冬は暖かい温泉。四季折々のお料理とともに、心ゆくまでお寛ぎください。

-
海の幸、山の幸を贅沢に
当施設では、旬の食材を活かした夕食をお部屋で寛ぎながらお愉しみいただけます。
夕食はお好みに合わせて3つの価格からお選びいただけるほか、甘い味わいが魅力の「伊勢海老の刺身」やふっくら柔らかい「金目鯛の煮付け」など、伊豆の新鮮な海の幸を活かした特別料理もご用意しております。
※ 宿泊日一週間前までに要予約
※ 仕入れ等の都合により、ご注文いただけない場合があります。
メニューの詳細については、いずたがHPでご確認ください。 シーサイドいずたがHP -
温泉街の夜空を彩る熱海海上花火大会
会場である熱海湾は山々に囲まれたすり鉢状の地形のため、海上の音が反響し、大きなスタジアムのような音響効果があります。海の近くでご覧いただくと、より花火の音を体で感じることができ、見るだけでなく体感していただける花火です。
夏だけではなく、年間を通じてお愉しみいただけるのも熱海海上花火大会の魅力の一つです!
※ シーサイドいずたがから電車で10分乗車後、徒歩約15分
ひょうご共済会館
異国情緒溢れる街並み
かつて異国人たちが居を構えた北野、老舗が並ぶ元町やチャイナタウン南京町、ファッションの発信地旧居留地

-
アクアリウムとアートが融合した新感覚都市型水族館
2021年10月29日、神戸市中央区(新港突堤(しんこうとってい)西地区)にオープンした、都市型アクアリウム「AQUARIUM×ART ǎtoa(アクアリウム バイアートアトア)」。ǎtoaとはAquarium(水族館)tо(と)Art(アート)が掛け合わされたもので、その名のとおり、舞台美術やデジタルアートを加えた空間に約100種類・3,000点の生きものたちが暮らしています。日本最大級の球体水槽を音と光が包み込むなど世界のどこにもない幻想的な世界は、子供連れでもゆったり楽しめると話題です。